予防接種
vaccine

インフルエンザをはじめ様々な予防接種対応

当院では乳幼児、小児、成人、高齢者の方に対して各種予防接種をお受けしております。
海外渡航時のワクチンなどもご相談ください。
抗体検査も行っております。

予防接種

予防接種

予防接種は基本的にすべて予約制になります。
ワクチンの取り寄せ等の兼ね合いで1週間程事前にお電話でご予約ください。

お子さんの場合は母子手帳をご持参ください。
当日は15分前にはご来院をお願いしております。
また発熱やお体の具合によっては予防接種ができない場合がございますので、ご不安な方は事前にご連絡をお願いします。

お子さん向け予防接種

ワクチンの種類 対象年齢 標準的な接種スケジュール
B型肝炎 1歳未満 1~2回目:
生後2か月以降に、
27日以上の間隔をおいて2回接種
3回目:
生後7か月~9か月未満の間に接種
(1回目から20週間以上の間隔をおく)
ロタテック 出生6週0カ月後~32週0日後 27日以上の間隔をおいて3回接種
ヒブ 生後2カ月~5歳未満 ・初回接種:
生後2か月~7か月未満の間に、
27日~56日の間隔をおいて3回接種
・追加接種:
初回接種終了後、
7か月~13カ月の間隔をおいて1回接種
小児用肺炎球菌ワクチン 生後2か月~5歳未満 ・初回接種:
生後2か月~7か月未満の間に、
27日以上の間隔をおいて3回接種
・追加接種:
(初回接種終了後、60日以上の間隔をおいて)
1歳~1歳3カ月未満の間に1回接種
4種混合 生後3か月~7歳6ヵ月未満 ・初回接種:
生後3か月~1歳未満の間に、
20日~56日の間隔をおいて3回接種
・追加接種:
初回接種終了後、
1年~1年6カ月未満の間隔をおいて1回接種
BCG 1歳未満 生後5か月~8か月未満の間に1回接種
麻しん・
風しん
(混合)
第1期 1歳~2歳未満 生後5か月~8か月未満の間に1回接種
第2期 幼稚園・保育園の年長児に相当する年齢の方 1回接種
水痘
(水ぼうそう)
1歳~3歳未満 ・1回目:
1歳~3歳未満の間に、1回接種
・2回目:
1回目終了後、
6カ月~12カ月の間隔をおいて1回接種
日本脳炎 第1期 生後6ヵ月歳~7歳6ヵ月 ・初回接種:
3歳~4歳未満の間に、
6日~28日の間隔をおいて2回接種
・追加接種:
初回接種終了後、
概ね1年後に1回接種
第2期 9歳~13歳未満 (標準的な接種年齢:9歳)
1回接種
HPV
(ヒトパピローマウイルス)
小学6年生~高校1年生相当の女子
高校1年相当の年度の3月31日まで
(当院ではガーダシル)3回接種
接種時期:
中学1年生の年度の初日から年度の末日まで
(4月1日~翌年3月31日)
接種間隔:
2回目の接種は、1回目の接種から
2か月以上の間隔をおいて接種
3回目の接種は、1回目の接種から
6ヵ月以上の間隔をおいて接種
※2回目の接種と3回目の接種は
必ず3か月以上の間隔をおくこと
積極的にはお勧めしていません。
  • BCGの定期予防接種の実施方法が変更されました。
  • 麻しん及び風しん定期予防接種の第3期・第4期が平成20年4月1日から追加になりました。

インフルエンザ菌b型(ヒブ)・小児用肺炎球菌ワクチン助成制度

接種するワクチンの種類 初回接種年齢 間隔 回数
インフルエンザ菌
b型(ヒブ)
ワクチン
生後2か月
~7か月未満
初回 4週間から
8週間の間隔
3回
追加 3回目の接種後、
概ね1年の間隔
1回
生後7か月
~1歳未満
初回 4週間から
8週間の間隔
2回
追加 2回目の接種後、
概ね1年の間隔
1回
1歳
~5歳未満
1回
小児用肺炎球菌
ワクチン 
生後2か月
~7か月未満
初回 27日以上の間隔
※3回目の接種は
生後12か月未満
(1歳の誕生日)
までに完了する
3回
追加 3回目の接種後、
60日以上の間隔
※標準として
生後12か月から
15か月の間に行う
1回
生後7か月
~1歳未満
初回 27日以上の間隔 2回
追加 2回目の接種後、
60日以上の間隔
※生後12か月以降に行う
1回
1歳~2歳未満 60日以上の間隔 2回
2歳~5歳未満 1回
ロタテック (3回) 出生6週0日後~32週0日後 27日以上の間隔をおいて3回

その他ワクチン

  • おたふくかぜ(ムンプス)ワクチン
  • 成人用肺炎球菌ワクチン
  • インフルエンザワクチン

地域の皆さんに信頼され
るクリニックを目指します。

ページトップ